私は釧路市内の病院で
看護師として10年以上勤務しておりました。
その経験の中で入院中の高齢者が
自宅に残してきた愛犬が気になり
治療に集中できなかったり
愛犬の将来を心配しながら
亡くなったりする場面を見てきました。
また「ペットが心配で病院や介護施設に通いづらい」
との声も多く受けました。
飼い主の方にとって
ペットは他の誰にも代えがたい
大切な家族です。
私はペットと過ごしながら自分の老いを見つめ
自身とペットの今後を前向きに考える場を作りたい
そう思うようになりました。
また高齢者の方や慢性疾患のある方は
些細なことで体調が悪化してしまい
入退院を繰り返すことが少なくありません。
ご自宅でのセルフケアが
ご自身の身体を左右するため
日々の暮らしに置いて
他者の目とケアが必要だと考えます。
私はこれまでの経験を踏まえて
愛するペットと共に楽しみながら
異常の早期発見やケアができる場をと考え
『地域密着型デイサービス 未来くる』を
設立いたしました。
大切なペットと一緒に
そしてペットがいない方もペットに会いに
ぜひ通っていただきたいと思っております。
昼食代 |
¥500/食 |
---|---|
おやつ代 |
¥100/食 |
夕食分のお弁当 |
¥300もしくは¥500/食 |
冬期暖房費 |
¥200/月 |
ペット保険料 |
¥100/月 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
※ペット保険料はペットをお連れになる方のみお支払いいただきます。ご自身でペット保険に加入されている場合は除外させていただきます。
※レクリエーション代はその時に応じて別途いただきます。
※前日15時以降のキャンセルや無断欠席はキャンセル料がかかる場合がありますので予めご了承ください。
デイサービスに通うには介護認定が必要ですか?
はい。必要です。
当社では要支援1−2、要介護1−3の介護認定がおりている方を対象にサービスを提供させていただいております。
お身体のご様子にもよりますが、要介護4ー5の方も対応可能な場合がございますので、まずはお問い合わせください。
1週間に何回通えますか?
利用者様の介護度によりますが、週1回から5日(月〜金)まで可能です。
サービス提供は9時30分から15時45分ですが、お時間の延長につきましてはご相談ください。
もちろん通っていただけます。
管理者が看護師として常駐しておりますので、尿道カテーテルなどの管理などの対応は可能です。
他にも医療的ケアが必要な方はどうぞお気軽にご相談ください。
お風呂には入れますか?
はい。入浴可能です。家庭のお風呂と同じ仕様ではありますが、入浴用の椅子や手すりなどを準備しております。一人で入浴されるのが不安な方は見守りやお手伝いをいたします。
ご自宅で入浴されるのが不安な方はぜひご利用ください。
買い物の付き添いはしてくれますか?
はい。デイサービス中にレクリエーションとして一緒にお買い物に行くこともございます。お買い物中はしっかりサポートさせていただきます。
購入した商品は帰りにご自宅までお届けいたしますのでご安心ください。
食物アレルギーや食事制限には対応してくれますか?
はい。対応可能です。
当社は個々に合わせたお食事を提供させていただいております。
無料体験ご利用時と通所契約時にアレルギーや水分・食事制限についてお伺いしております。
ペットと通いたいけど送迎車に一緒に乗れますか?
はい。一緒にお乗りいただけます。
昇降時の逃げ出しなどに備えてクレートやバスケットに入ってもらい隣の席に待機していただきます。
クレートが苦手な子はリードをつけてシートに固定させていただきます。
ペットは飼っていないけど通えますか?
もちろん通っていただけます。
ペットを飼ってない方やペットは飼っているけど連れて来ない方もいらっしゃいます。
看板犬は常駐しておりますのでぜひお気軽にいらしてください。
犬はどのくらいの大きさまで一緒に通えますか?
小型犬から柴犬くらいの中型犬まで一緒に通っていただけます。
噛み癖がない・感染症がない・ワクチン接種を済ませているなど通っていただくにあたりいくつか条件がございます。事前にスタッフがペットの様子を確認させていただきます。
管理者 石井淑子 |
准看護師 内科整形病棟や地域包括ケア病床に従事 心理相談員の経験あり |
---|---|
生活相談員 堀口深雪 |
介護福祉士 喀痰吸引等研修修了 経管栄養も対応可能です |
パートスタッフ |
介護福祉士 動物看護師 看護師などが在籍 |
在籍中の動物たち |
セラピー犬 チワワの福くん パート犬 チワワのちくわちゃん パート猫 保護猫のでんちゃん |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
介護福祉士 |
月給 200,000円〜 仕事:介護業務 時間:午前8時〜17時 休日:シフト制・要相談 資格:介護福祉士の経験3年以上 待遇:昇給年1回、交通手当、残業手当 交通費支給、社会保障完備 処遇改善手当 採用2ヶ月経過後に支給 賞与あり |
---|---|
介護支援専門員 |
月給 200,000円〜 仕事:介護業務 時間:午前8時〜17時 休日:シフト制・要相談 資格:ケアマネの経験3年以上 待遇:昇給年1回、交通手当、残業手当 交通費支給、社会保障完備 処遇改善手当 採用2ヶ月経過後に支給 賞与あり |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
住所 |
北海道釧路市昭和北3丁目14番5号 |
---|---|
TEL&FAX |
0154-35-0568 |
メールアドレス |
n_wishes@agate.plala.or.jp |
定休日 |
土日・年末年始・夏期休暇 |
サービス提供時間 |
9:30〜15:45 |
サービス対象となる方 |
介護認定要支援1〜2、要介護1〜3をお持ちの方 |
定員 |
定員10名/日 |
送迎エリア |
釧路市内(一部除外あり) |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |